METHOD NETWORK【メソード・ネットワーク】

人生を豊かにする方法論(メソード)や人々の役に立つ知識を、多角的な視点から御届けする総合情報サイト!

希少価値あり!『誰も死なないSFアクション映画』

   


皆さん、こんにちは!!

映画にも、いろいろなジャンルや物語があるもので、年々、様々なスタイルの作品が次々に増えていっています。

その中で、SF映画やアクション映画は、興行的にも成功を収めるケースも多く、ファンも多いことは周知の事実でしょう。

しかし、この両者の特徴として、暴力シーンや殺人シーンも非常に多く含まれています。

 

悪人が弱き者を殺す。逆にヒーローが悪党たちを殺す。

そのため、R-15指定、R-18指定などによって年齢制限された作品も数多く存在します。

 

物語的に、暴力シーン、殺人シーンがどうしても必要とされるのならば、それは致し方ないでしょう。

ところが、SF映画やアクション映画において、殺人シーンがない映画、つまり『誰も死なない作品』も非常に少ないですが、存在します。

 

今日は、SF&アクション映画における『誰も死なない作品』について紹介します。

それは、ご存知、『バック・トゥ・ザ・フューチャー』シリーズです。

SF映画のジャンルに当てはまります。主人公マーティがタイムマシン・カーのデロリアンに乗って過去・未来を行き来し、奮闘するというよりも物語。

この作品には、ビフなどの悪役も登場しますが、3部作中、誰一人、死ぬことはありません。

 

実は殺人シーンも撮影されていたとのことですが、カットされたそうです。

その甲斐もあり、ファミリーで楽しめる映画として成立しました。

殺人シーンのカットが、大ヒットの大きな理由でもあるでしょう。

 

SFアクション映画において、「誰も死なない」という物語設定でありながら娯楽作品として成立させるのは、非常に高度であり難しいように私は思います。

【善玉、悪玉】
この両者の戦いや葛藤が観客の注目をひきますが、その際に、過度な暴力描写は、どうしても導入されてしまいます。

ただ、その方向性は、観客の注目をひく安易な手法なのかも?

もし作り手に、その意図があるならば、少々疑問に感じます。

 

『バック・トゥ・ザ・フューチャー』シリーズは、暴利描写、殺人シーンに頼らないで、エンターテイメントを貫く精神が宿っているように映ります。

『誰も死なない』設定で、なおかつエンターテイメントを成立する、、、。

 

そのスタンスに、尊さを感じるのは、私だけでしょうか?

皆さん、いかがですか?

 - 映画